小太郎と知恵くらべ
小太郎はあまり水を飲みません。
これも尿石症になった原因のひとつです
獣医師からもなるべく水分摂取させるよう言われています。
でもこれがなかなか大変で・・・
フードを水でふやかしたり
犬用ミルクをあげてみたり(小太郎はあまり好きではないようでした
)
それでも必要摂取量には足りません
シリンジで無理に飲ませてもみましたが
咽たり吐き出したりでうまくいきませんでした
そこで、オヤツを水の中に入れてみることに・・・
これは大成功で、オヤツを取ろうとすると
必然的に水も飲むことになります
こんな感じです。
でも何日か経つと・・・
あまり水を飲むことなく簡単に取るようになりました
で、次はふりかけタイプのオヤツにしました。
これも成功で水をたくさん飲んでくれました
でも、知恵をつけた小太郎は・・・
オヤツの量が少ないと飲まなくなりました
はいはい
これでいい?
それはようございましたね
飽き性の小太郎です。
この方法でいつまで飲んでくれることやら・・・
また次の方法を考え中のmalineです
調子に乗る小太郎にポチっとお願いします
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
*コメント欄、閉じさせて頂いてますm(__)m
これも尿石症になった原因のひとつです

獣医師からもなるべく水分摂取させるよう言われています。
でもこれがなかなか大変で・・・

フードを水でふやかしたり
犬用ミルクをあげてみたり(小太郎はあまり好きではないようでした

それでも必要摂取量には足りません

シリンジで無理に飲ませてもみましたが
咽たり吐き出したりでうまくいきませんでした

そこで、オヤツを水の中に入れてみることに・・・
これは大成功で、オヤツを取ろうとすると
必然的に水も飲むことになります

こんな感じです。
でも何日か経つと・・・
あまり水を飲むことなく簡単に取るようになりました

で、次はふりかけタイプのオヤツにしました。
これも成功で水をたくさん飲んでくれました

でも、知恵をつけた小太郎は・・・
オヤツの量が少ないと飲まなくなりました

はいはい

これでいい?

それはようございましたね

飽き性の小太郎です。
この方法でいつまで飲んでくれることやら・・・
また次の方法を考え中のmalineです

調子に乗る小太郎にポチっとお願いします

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
*コメント欄、閉じさせて頂いてますm(__)m